ー 激変する科学・技術本流、日本製造業の競争力の回復を求めて ー
2019年前期スケジュール
- 6月26日(水)
- 『 Preferred Networks の Vision と挑戦』
- (株)Preferred Networks 代表取締役社長 CEO 西川 徹 氏
AI技術における世界のリーディングカンパニー
01-2.high_Tidying-up-Robot-System
Preferred Networks は、深層学習技術のビジネス活用を目的に、2014年3月に創業。オープンソースの深層学習フレームワーク「Chainer™(チェイナー)」を開発するなど、機械学習および深層学習技術における世界的リーディングカンパニーとして、製造業、交通システムなどのインダストリアル領域での実績が高く評価されている。2018年10月のCEATECでは「全自動お片付けロボットシステム」を公開し、話題となった。現在はパーソナルロボット、スポーツアナリティクス、クリエイティブ領域などにもその活動範囲を広げ、様々な領域でイノベーションの実現を目指している。
- 7月10日(水)
- 『大昭和精機の経営・ものづくり理念、今日に至る道程と今後のビジョン 』
- 大昭和精機(株)代表取締役会長 北口良一 氏
驚異的世界最高の振れ精度(口元、4D 先端共に1μm)、世界最高精度の機械加工を支える
ツーリングの世界を切り開い
た世界最高評価の製品群
「ツーリング」と呼ばれる「工作機械保持工具」メーカーとして世界に知られる。一代で 「BIG ブランド」 を築き上げた北口会長の “ものづくり” への卓越した“識見”と“こだわり”、“経営手腕”への世界評価は高い。それ程重視されていなかった「工具刃先とツーリングの一体化」を重視。刃先の心高や振れなど、“ものづくりの急所”を現場の目で見抜き、革新していく現場力は、この AI と IoT の時代、余りに学ぶべき示唆が多い。
- 8月23日(金)
- 『世界のソーラービジネスの展望、
日本がこの分野でも国際競争力を失いつつあるのは何故か』 - カナディアン・ソーラー ・ジャパン(株)代表取締役山本 豊 氏
山口新美祢発電所
カナデイアン・ソーラー社は、再生エネルギーとして主役の座を占めるソーラー発電業界でパネル出荷量世界3位、世界100カ国以上の導入実績を持ち、シリコンインゴットからウェハー、セル、モジュール、システムまでを一貫生産している太陽電池の専業メーカー。その日本法人社長の山本豊氏より、世界のソーラービジネスの展望、又なぜ日本がこの分野でもグローバル競争力を失いつつあるのか、忌憚ない意見を述べていただき、日本製造業再生への貴重な提言としたい。
- 9月20日(金)
- 『GEから世界シェアトップの座を奪取した、
最高性能ガスタービンの開発と “日本のものづくり”』 - 三菱日立パワーシステムズ(株) 執行役員 ターボマシナリー本部 副本部長 正田淳一郎 氏
MHPS_ガスタービン 提供:MHPS
MHPSは2014年、三菱重工業と日立製作所の火力発電事業が統合された企業。原子力が危惧される今、ガスタービンが現在の発電の主力。GE、シーメンス、MHPSが世界のビッグ3。同社開発のJAC型ガスタービンは世界最高熱効率、運転時間累計25万時間を達成。昨年、GEから世界シェアトップの座を奪取。オールジャパンの技術力、何よりも「ものづくりに対する高い識見」の結果。百年に一度と言われる大変革の時代、極めて教訓溢れる事例。今年2月、優秀省エネ機器経産大臣賞を受賞した。
- 10月3日(金)
- 『激変する、熾烈な時代環境を生きる新生アルプスアルパインの戦略』
- アルプス アルパイン(株) 取締役 常務執行役員 遠藤鴻一 氏
講話イメージ
グローバル競争の中で劣化が目立つ日本のエレクトロニクス産業の中で、センサー、通信モジュウル、マンマシーンインタフェイス等、今後のIoTシステムに必須なデバイス類で揺るぎない実績を積み上げてきたアルプスアルパインのビジョンと戦略を伺う。今年1月1日、両社は統合。電子部品と車載情報機器を連携させ、「コネクテッド・自動運転・シェアリング・電動化」等、車載領域を中心に意思決定の迅速化を図り、「両事業が運命共同体となって競争に勝ち抜く」ための戦略だという。
- 11月26日(火)
- 『モータースポーツの最高峰の一つMoto GP3年連続優勝への挑戦の経緯』
- (株)ホンダ・レーシング 取締役 レース運営室長 桒田哲宏 氏
日本が開いた独創的未来科学技術
Moto GP
二輪ロードレースの世界最高峰の一つ、Moto GPレースでホンダHRCが3年連続世界チャンピオンに輝いた。最高時速350キロ、タイヤがグリップを失う寸前のコーナリング等の極限状態で繰り広げられるレースの中で勝つためには、最高のマシーン、最高のパイロット、最高の戦略が必要とされる。 世界中の2輪メーカーが威信をかけて挑むMoto GPレースで、HRC社はどのような考えと体制で最高のレーサーを開発し、最高のライダーを維持し、最高のマン・マシーンシステムを開発してきたのか、伺いたい。