新経営研究会[FMT] » 沿革・歴史 » イノベーションフォーラム » これまでの発表事例 » 2019-2021
開発者本人が語る「明日の技術・製品開発と独自の企業価値創出研究会」
これまでの発表事例
2019-2021
2019年1月24日 | 富士フイルム(株) 取締役 執行役員 R&D統括本部長 柳原 直人 氏 『富士フイルムの医療・健康分野への挑戦、オープンイノベーション』 |
2019年2月21日 | 株)LIGHTz 代表取締役社長 乙部 信吾 氏 AIで“ものづくり日本大賞”を受賞したベンチャー企業の挑戦 『AI化に挑むスペシャリスト・熟練者の経験と技、複雑な思考回路』 |
2019年3月26日 | (株)本田技術研究所 四輪R&Dセンター 主任研究員 貝塚 正明 氏 希少性・鉱床偏在による調達とコスト不安に挑んだ、ホンダと大同特殊鋼の共同開発 『世界初、レアメタル完全フリーHEV駆動用モーターの共同開発』 |
2019年4月26日 | マツダ(株) 常務執行役員シニア技術開発フェロー 人見 光夫 氏 『究極のエンジンと言われるSKYACTIV Xの開発、マツダのVISION』 |
2019年5月17日 | 東京工業大学 教授 科学技術創成研究院 量子科学技術 西森 秀稔 氏 日本が開いた独創的未来科学技術 『量子コンピュータの今日と未来』 |
2019年6月26日 | (株)Preferred Networks 代表取締役社長 CEO 西川 徹 氏 AI技術における世界のリーディングカンパニー 『Preferred NetworksのVisionと挑戦』 |
2019年7月10日 | 大昭和精機(株)代表取締役会長 北口 良一 氏 驚異的世界最高の振れ精度(口元、4D 先端共に1μm)、世界最高精度の機械加工を支える 『大昭和精機の経営・ものづくり理念、今日に至る道程と今後のビジョン』 |
2019年8月23日 | カナディアン・ソーラー・ジャパン(株) 代表取締役 山本 豊 氏 『世界のソーラービジネスの展望、日本がこの分野でも国際競争力を失いつつあるのは何故か』 |
2019年9月20日 | 三菱日立パワーシステムズ(株) 執行役員 ターボマシナリー本部 副本部長 正田 淳一郎 氏 『GEから世界シェアトップの座を奪取した、最高性能ガスタービンの開発と “日本のものづくり”』 |
2019年10月3日 | アルプス アルパイン(株) 取締役 常務執行役員 遠藤 鴻一 氏 『激変する、熾烈な時代環境を生きる新生アルプスアルパインの戦略』 |
2019年11月26日 | (株)ホンダ・レーシング 取締役 レース運営室長 桒田 哲宏 氏 日本が開いた独創的未来科学技術 『モータースポーツの最高峰の一つMoto GP3年連続優勝への挑戦の経緯』 |
2020年11月27日 | 一般財団法人 阪大微生物病研究会 理事長大阪大学 名誉教授 山西 弘一 氏 『新型コロナウイルス ワクチン開発の最前線、世界の状況と今後の見通し』 |
2021年2月26日 | JAXA宇宙科学研究所 准教授 はやぶさ2プロジェクトマネージャー 津田 雄一 氏 太陽系の誕生と海水、生命起源の秘密に迫ることをミッションとした 『はやぶさ2の帰還、前人未到/Uターンで新たな小惑星へ向う更なる10年の旅立ち』 |
2021年3月10日 | (株)東芝 執行役上席常務 最高デジタル責任者/東芝デジタルソリューションズ(株) 社長 島田 太郎 氏 製造現場で培った知識/経験/技術とIoT AI などデジタル化を融合した 『IoT・AI分野の強みを融合した、東芝のCPS(CyberPhysicalSystems)Technology企業への挑戦』 |
2021年4月15日 | 国立研究開発法人 理化学研究所 計算科学研究センターフラグシップ2020 プロジェクトリーダー 石川 裕 氏 処理速度「京」の100倍以上、AI 処理能力等、4部門で世界一(世界初)を達成した 『スーパーコンピュータ「富岳」の開発経緯』 |
2021年5月25日 | ヤマハ(株) 執行役 IMC事業本部長 兼 技術本部長 藤井 茂樹 氏 美空ひばり、グレン・グールドを感動的に甦らせたヤマハの挑戦 『AIはどこまで人の心を動かせるか、ヤマハが挑んだVOCALOID:AIの開発』 |
2021年6月9日 | (株)ABEJA代表取締役社長CEO兼 共同創業者岡田 陽介 氏 AIで世界を牽引するテクノロジー・パイオニアABEJAの挑戦 『AIなど先端技術でDX時代の未来を創る』 |
2021年8月27日 | 東京大学教授 生命知能研究者 先端科学技術研究センター所長 神崎 亮平 氏 【対談】日本の最高学府で始った原点回帰への革新:「自然と一体化する日本の精神を原点」、「最適解」だけでなく「多角的な解」を追求させる! 『東大先端研に新設された先端アートデザイン分野の目的と活動』 |
2021年9月16日 | APB(株)代表取締役 慶應義塾大学 特任教授 堀江 英明 氏 『世界初 次世代定置型“全樹脂リチウムイオン電池”の概念とその実用化』 |
2021年10月20日 | 旭化成(株)代表取締役副社長 技術機能部門統括 髙山 茂樹 氏 『旭化成の技術革新による事業変革、脱炭素・DX時代のサステナビリティへの取り組み』 - 世界をリードする水素供給事業へのチャレンジの背景 - |
2021年11月5日 | 元本田技研工業(株)副社長 元(株)セガ・エンタープライゼス社長 入交 昭一郎 氏 (独)情報処理推進機構デジタルアーキテクチャ・デザインセンター長 前ファナック(株)取締役 副社長 元(株)日立製作所 代表執行役 副社長 齋藤 裕 氏 (株)DeepX 代表取締役 社長 社長 那須野 薫 氏 東京大学大学院工学系 教授 日本ディープラーニング協会理事長 松尾 豊 氏 《パネルディスカッション》 『DX時代、日本独自の美意識と価値観を発揚させる、日本独自のものづくり、創造活動を如何に生み出すか』 |
2021年12月17日 | セイコーエプソン (株)取締役会長 碓井 稔 氏 『独創のインクジェット技術で創り出すGX』 -プリンティング領域のエコシステムによるイノベーション- |
---|